夏休みも終わり、息子は今週から中間テストの勉強に追われています。
思い返せば、9月末に腕試しとばかりに第1回SAPIXオープンを受けました。
夏休みの間、息子は日曜以外は毎日塾に行き、ひたすら勉強してたので、もしかしたらSAPIXの精鋭たちと戦えるようになったかもしれない…なんて淡い期待もありました。
5年生までお世話になった栄光ゼミナールはオープンの模試はやっておらず、我が家では「首都模試」「合不合」「日能研全国公開模試」などを受けていたのですが、ここで中学受験のトップを走る王者・SAPIXに挑んだわけです。
果たして、その結果はどうだったのでしょうか…?
サピックスオープン4教科合計の偏差値が…42!?
息子が受けたのは、正確に言うと「第1回合格力判定サピックスオープン」です。
総受験者数は約5200人。
首都模試や合不合よりもやや少ない人数でした。
やはりSAPIX生がほとんどで、他の塾の生徒でトップレベルではない子は受けていないようでした。
さて、そんな息子の成績が返ってきました。
ちょっとは出来たかな?偏差値60なんて無理だけど、55くらいあればかなり学力上がったと言えるよな…
なんて思いながら開けてみたところ…衝撃の成績が…!
4教科合計が267点(500点満点中)、全体の順位は4078番。
平均点に約50点も足りず、惨敗でした。
特に得意だったはずの算数が全くダメで、偏差値36.9という見たこともな数字。
サピックスは相当難しいとはなんとなく理解していたつもりでしたが、ここまでとは…。
平均点を超えていたのは、同じく得意な理科だけ。
苦手科目の国語と社会は、ダメなりに比較的取れたのかもしれませんが、平均点には及ばず。
しばらく呆然としてしまいました。。。
各教科をもう少し細かく見てみましょう。
数学は、絶対に取りこぼしてはいけない最初の計算問題からして惨敗。
中学受験で頻出の「速さ」問題は、空欄で0点。
図形問題はなんとか踏ん張ったものの、立体図形となると手が出ません。
国語も感じや熟語など、中学受験で取りこぼすなと言われているところが出来ず、
基本がついていないのか?とも思いました。
理科は全体的に平均をキープ。
特に物理・化学系が取れているのは救いかと思いました。
そして社会は苦手の歴史が足を引っ張ります。
男の子は本来歴史が好きなはずなんですが、「覚える」という行為が苦手らしく…。
で、志望校は、第一志望のSFCはもちろん合格可能性20%。合格可能性80%まであと107点と出ていました。
9月時点で100点以上足らないなんて…どうするの?
慶應中等部も、あと100点ほど取らないと合格できないですし。
受けるつもりもないまま記入した「世田谷学園」だけが合格可能性50%…
でも基本的に息子は附属校狙いだったので意味はありません。
そもそも空欄を埋めるためだけに記入した学校ですし(世田谷学園は凄くいい学校なのは分かっているのですが、志望と違うという意味です)。
そしてサピックスオープンでは、ご丁寧にコンピューターが「チャレンジ校」「実力相応校(合格校)」「安全校」を教えてくれていました。
ううーん。
今までの記事で何度もお伝えしていましたが、この時の息子の志望校は「慶應3校」。
他には「中大横浜」「神奈川大附属」といったところでした。
つまり、息子が志望する学校は、ほぼ全て「チャレンジ校」ということになります。
もし息子がSAPIX生だったら、先生から呼び出されて「志望校の再考をしましょう」と言われていたところです。
サピックスオープンは御三家狙いの子以外は意味がない
さすがに落ち込んで、息子がお世話になっている塾の先生と話をしました。
「先生、息子は慶應にどうしても行きたいと言ってますが、やっぱり志望校を変更させた方がいいのでしょうか?」
すると、先生はサピックスオープンについて、次のように教えてくれました。
慶應を受けるなら記述式はあまり必要ない
そもそも「日能研全国公開模試」は日能研が、「合不合判定テスト」は四谷大塚が、SAPIXオープンはSAPIXが主催する模試で、問題の出題傾向などから塾生が有利なように出ます。
それぞれの塾は、この模試の結果をクラス分けにも使っているので、より塾生有利の傾向となります。
特に問題のほとんどが「記述式」で構成されますが、慶應は選択式の問題が多く出されます。
つまり慶應を目指す子の成績としては、必ずしも正確に出ているわけではないのです。
御三家に合格する為には、全てのジャンルを、均等に得点できる能力が求められます。
しかも自分の意見も含めた「記述」を求められる傾向にあり、大人顔負けの天才児のような子が合格を勝ち取っていきます。
しかし慶應の場合、御三家とは問題の出題傾向が違う上に、記述力よりも時間内に多くの問題を正確に処理する「スピード力」が求められるのです。
また、特に大手の各塾は、御三家(開成・麻布・筑駒)にどれだけ沢山の生徒を合格させたかが、次年度以降の生徒募集につながってきます。
そのため、御三家を狙える圏内にいる子をより育てようとします。
その為、各塾が主催する模試も、それに準じた形になっているので、この成績で一喜一憂する必要はありません。
全ての単元で高得点を取る必要はない
子供が天才肌で、全てのジャンルを苦手としていないならともかく、そうでないなら今から出来ることは限られます。
もっと具体的に言うと、頑張っても伸びない可能性のある分野は「捨てる」という勇気を持つことが必要です。
SAPIXに合格したいのであれば、この手法は使えませんが、私立中学に合格したいのであれば非常に有効です。
何故なら、各中学には「出題傾向」があるからです。
慶應を目指しているお子さんの場合、慶應の受験問題に特化した対策をとりましょう。
あまり出題されない分野は「捨てる」ことが大切です(特に我が子のように足りていない場合は)。
中学受験では、最後の合格だけを見据え、それに向かって戦略的に勉強することで、飛躍的に合格率をあげることが出来るのです。
「なるほど」と思いました。
息子は慶應を志望している。しかし知識もスピードも足りていないので、基礎力をあげつつ慶應の出題傾向に慣れ、そのスピード感を養うことが大切だ、ということでした。
10月頭の段階で、息子はまさに慶應の過去問ばかりやっています。同じ問題を何度も何度も。
また記述して答えるような問題はほとんどやっていません。
これも慶應にカスタマイズした勉強方法。
もちろん記述だけだと「まぐれ」があるので、丸つけをした後の授業で徹底的に勉強するわけですが…。
というわけで結論
SAPIXオープンは、息子の場合受ける必要はない!!
とはいえ「計算問題や漢字・熟語が取れないのは問題ありですけどね」というお言葉もありました(汗)
SAPIXオープンはこの後全く受けませんでした
以上のことから、我が家ではこれ以降、SAPIXオープンは全く受けませんでした。
そっくり模試だけは挑戦しましたが。
息子がSAPIXの成績を見て何も悔しがらず、動揺もしなかったのは、先生からこのことを言われていたからでしょう。
そして、結果として塾の方針に従ったことが、息子の成績を上げる結果となったのです。
実際、息子が受けた中学は
2月1日…中大横浜・国学院久我山ST (慶應普通部は回避した)
2月2日…慶應湘南藤沢・中大横浜
2月3日…慶應中等部
だったのですから。
SAPIXにいたら、チャレンジ校ばかりで絶対に先生から止められていたことでしょう…。
最終形(慶應合格)を想定して、それに至る道筋を考えて、その計画通りに勉強する。
時に捨てるジャンルも作る(合格するのに満点は必要ないから)。
息子の中学受験の戦略は、このようなものだったのでした。
慶應受験記の記事一覧
慶應受験記4 小4 夏休みの終わり
慶應受験記5 小4 合格祈願に太宰府天満宮へ
慶應受験記6 小5 勉強嫌いだけど受験はやめないと言う
慶應受験記7 小6 個別指導塾へ転塾する
慶應受験記8 小6 志望校選びの考え方
慶應受験記9 小6 受験直前のメモ
慶應受験記10 小6 今だから言える願書提出の失敗談
慶應受験記11 小6 受験直前に息子が考えていたこと
慶應受験記12 小6 受験直前の小学校は休む?
慶應受験記13 小6 息子に受験直前の気持ちをインタビュー
慶應受験記14 小6 受験時、息子に起きたお地蔵様の奇跡
慶應受験記15 小6 慶應中等部受験当日の記録
慶應受験記16 小6 慶應中等部1次合格&面接対策に奔走
慶應受験記17 小6 4月の合不合模試結果
慶應受験記18 小6 4月の合不合模試結果(追記)
慶應受験記19 小6 お世話になった4科のまとめ
慶應受験記20 小6 中学受験で参考になったサイト
慶應受験記21 小6 5月時点の塾からの通知
慶應受験記22 小6 7月の合不合模試結果
慶應受験記23 小6 6月の全国公開模試の結果
慶應受験記24 小6 5月の早慶模試の結果
慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗
慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知
慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知
慶應受験記28 小6 9月時点の塾からの通知
慶應受験記29 小6 9月の全国公開模試の結果
慶應受験記30 小6 9月の首都模試の結果
慶應受験記31 小6 10月の首都模試の結果
慶應受験記32 小6 10月時点の塾からの通知
慶應受験記33 小6 慶應を目指すならテレビを見せた方がいい
慶應受験記34 小6 11月の首都模試の結果
慶應受験記35 小6 11月時点の塾からの通知
慶應受験記36 小6 受験用に腕時計を早めにプレゼントし慣れさせよう
慶應受験記37 小6 慶應そっくり模試の結果
慶應受験記38 小6 12月の首都模試の結果
慶應受験記39 小6 息子の併願作戦を公開
慶應受験記40 小6 中受1発目は早稲田佐賀
慶應受験記41 小6 1月校・佐久長聖受験の記録
慶應受験記42 小6 1月校・立教新座受験の記録
慶應受験記43 小6 息子が1月に急激に伸びた理由とは?
慶應受験記44 小6 2月1日の受験ドキュメント…中大横浜&国学院久我山ST
慶應受験記45 小6 2月2日の受験ドキュメント…慶應湘南藤沢&中大横浜
慶應受験記46 小6 2月3日の受験ドキュメント…慶應中等部
慶應受験記47 小6 2月4日の受験ドキュメント…芝中
慶應受験記48 小6 2月4日の中等部面接対策ドキュメント
慶應受験記49 小6 2月5日の受験ドキュメント…中等部面接
慶應受験記50 小6 2月6日の受験ドキュメント…合格発表