スポンサーリンク

息子の学習状況|塾からの所見(7月期)

目安時間:約 12分

 

小6の5月に慶應専門の個別指導塾に転塾した息子。

前回、記事「栄光ゼミナールから転塾した初月、塾からの所見を公開」で最初の塾の所見をご紹介しました。

 

この時は、「精神力が足りない」とか「文章題の読み方がわかってない」とか「復習を全く行ってない」など、散々な所見でした。

唯一の希望というか、とっかっかりというか、頼りの綱は「考える基本的なモノは持っている」という部分だけ。

これが果たして2か月たってどうなったのでしょうか…

 

小学校6年生7月時点 算数の所見

 

「今までの復習も欠かせない」「しっかり復習して」と、宿題をあまりやって行ってない状況が目に浮かびます。

どうやら、何かノートに書きだしているようですが「ただ書いているだけ」。

そこから公式を立てたりすることが出来ていないようです。

 

通常、中学受験を志す子供たちならば、公式の類はそろそろ覚えていて、どう活かすかを反復練習する時期だと思うのですが、まだまだです。

 

何よりもまず基礎力が足りていないようなので、慶應だ何だと言う前に基礎力アップが必要なんでしょうね。

そしてこの基礎力アップの学習は、最後まで続けられたのでした。。。

 

ただ、グループ学習でやっていたら、こうした指導もなかったわけで、小6の5月という遅い時期ではありましたが、個別指導に切り替えてよかったな、と思いました。

 

小学校6年生7月時点 国語の所見

 

国語は社会と並んで、息子の苦手な科目の一つです。

これは慶應中等部に入った今でも続いています。

特に物語文の主人公の気持ちなどを抜き出したり、推測して説明したりするのが苦手。

今でこそ本はそれなりに読むようになりましたが(7割ライトノベルですが‥)、当時は漫画以外手を出していませんでした。

 

所見では「物語文」は一通り学習し終えたとありますが、実際は最後まで苦手でした。

逆にこの7月時点で苦労していた説明文は、ロジックを読み取る力がついたら、それなりに解けるようになっていったので、先生の教え方が良かったのだと思います。

 

注意すべきポイントにもありますが、文章を読むことが苦手。

もしかしたら、今これを読んでくれているご家庭のお子さんもそういうところがあるかもしれませんが、テストの文章ですら途中で意識がどこかに行ってしまい、ボーっとしてることもありました。

きっと栄光ゼミナールではその間にどんどん授業が進んでいってたんだとわかります。

この塾では隣に先生が付きっ切りなので、そんな瞬間があったら声かけをしてもらっていたようです。

徐々に改善されてきたようですね。

 

小学校6年生7月時点 理科の所見

 

理科は数学と並んで、息子の得意教科の一つです。

あ、といっても得意のレベルがそれほど高くはないのですが…

それでも、重要な得点源の一つではありました。

 

実際、各分野で定着している知識と、ぽっかり抜け落ちている知識とがあるようですね。

「何がわかっていて、何が理解できていないのか」を洗い出してくれる。これも個別指導の利点の一つ。

どうやら息子の場合はこれが良かったようで、着実に弱点を補強していってくれました。

 

他の教科に先駆けて、過去問演習を始められたのも理科。

他は散々で、過去問よりも基礎力の定着が必須でしたから…(汗)

 

また、注意すべきポイントにもあるように、慶應は多くの知識を身に着けたうえで、それを素早く引き出すことが要求されます。

じっくり考えるタイプではない息子にとってはこれも向いているようでした。

 

ただ、解くのは早いのですが、問題文をよく読まずに「ああ、こういうことね」という感じで答えを書いてしまうらしく、「ちゃんと問題文を読みなさい!」と何度も言われたんだとか。

ああ、、国語のレベルが低いのが、ここにも影響しているということなんですね…(涙)

 

小学校6年生7月時点 社会の所見

 

息子の苦手な社会。しかも地方自治とか選挙の分野。

地図とかのように「覚える」だけではなく「理解する」ことが必要になる単元です。

実際、所見を見ているとかなり苦戦している様子。

 

ただ、選挙の内容はSFCでは頻出の問題なので、ここは避けて通れません。

 

嬉しいのは、(半ば強制的に)自習室で勉強させてくれるところ。

栄光ゼミナールでは立派な自習室がありましたが、あくまで「自習」。活用するかどうかは生徒本人に任されているんです。

しかし勉強が好きな小学生というのはあまりいません。

息子も例外ではなく、むしろ勉強が嫌いなグループの最右翼とも言える子。

じゃあ、中学受験しなくていいよ、と言うのですが、そこだけは(何故か)譲らない…。

 

というわけで、学習に対する姿勢と行きたい学校の乖離が激しかったのです。

 

そこでこの先生のように「慶應に行きたいなら、自習室で勉強して理解できるまで帰らなくていい」という指導をしてくれるのが本当にありがたかったです。(もちろん、嫌になったらいつでも受験を諦めていい、ということは本気で言ってましたが)

 

ほんの少しマシになっていた息子

というわけで、個別指導塾に移って2か月。

所見を読むと、栄光ゼミナール時代よりも徐々にマシになってきている様子が見てとれました。

 

もちろん、直感で問題を解くとか、宿題をやってこないという悪癖は治ってませんが、夜の10時くらいまで塾でカンヅメ。

しかも自習室でも先生がつきっきりで遊べないようになっている(もちろん分からなければ教えてくれる)のが良かったです。

 

特に自分の弱点を理解させてくれた点や、勉強の仕方を教えてくれた点は良かったと思います。

また、息子に聞いたところ、このころは勉強もやっていたのですが、半分くらいの時間を割いて、先生から「何故慶應に行きたいのか?」をひたすら聞いてきたんだそうです。

これは来たる面接の対策…というわけではなく、親にやらされて慶應に行きたいのならやめなさい、という意味。

 

  • 自分が本気で慶應に行きたいのか?
  • その理由は何なのか?
  • 慶應に行くためには今何をすべきなのか?

 

それを、ひたすら問いかけてくれていたんです。

 

サボりたい癖はなかなか治りませんでしたが、それでも自習室で勉強するのを嫌がることはありませんでしたし、ちゃんと塾をサボらず行っていました。それは、きっと先生のこの問いかけがあったからなんだと思います。

 

そしてこの当時から「勉強は塾でするもの」「家はリラックスする場所」という区別が、息子の中で徐々に仕上がっていきました。

まあ、だからあまり家で宿題はしなかったのですが、そのかわり塾では頑張って勉強するようになったのです。

 

ようやく、中学受験をするための心構えが出来つつある…そんな7月でした。

 

 

慶應受験記の記事一覧

慶應受験記1 小4 中学受験を決めた

慶應受験記2 小4 読書感想文に悩む

慶應受験記3 小4 お盆休みでだらける

慶應受験記4 小4 夏休みの終わり
慶應受験記5 小4 合格祈願に太宰府天満宮へ
慶應受験記6 小5 勉強嫌いだけど受験はやめないと言う
慶應受験記7 小6 個別指導塾へ転塾する
慶應受験記8 小6 志望校選びの考え方
慶應受験記9 小6 受験直前のメモ
慶應受験記10 小6 今だから言える願書提出の失敗談

慶應受験記11 小6 受験直前に息子が考えていたこと
慶應受験記12 小6 受験直前の小学校は休む?
慶應受験記13 小6 息子に受験直前の気持ちをインタビュー
慶應受験記14 小6 受験時、息子に起きたお地蔵様の奇跡
慶應受験記15 小6 慶應中等部受験当日の記録
慶應受験記16 小6 慶應中等部1次合格&面接対策に奔走
慶應受験記17 小6 4月の合不合模試結果
慶應受験記18 小6 4月の合不合模試結果(追記)
慶應受験記19 小6 お世話になった4科のまとめ
慶應受験記20 小6 中学受験で参考になったサイト
慶應受験記21 小6 5月時点の塾からの通知
慶應受験記22 小6 7月の合不合模試結果
慶應受験記23 小6 6月の全国公開模試の結果
慶應受験記24 小6 5月の早慶模試の結果
慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗
慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知
慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知
慶應受験記28 小6 9月時点の塾からの通知
慶應受験記29 小6 9月の全国公開模試の結果
慶應受験記30 小6 9月の首都模試の結果
慶應受験記31 小6 10月の首都模試の結果
慶應受験記32 小6 10月時点の塾からの通知
慶應受験記33 小6 慶應を目指すならテレビを見せた方がいい
慶應受験記34 小6 11月の首都模試の結果
慶應受験記35 小6 11月時点の塾からの通知
慶應受験記36 小6 受験用に腕時計を早めにプレゼントし慣れさせよう
慶應受験記37 小6 慶應そっくり模試の結果
慶應受験記38 小6 12月の首都模試の結果
慶應受験記39 小6 息子の併願作戦を公開

慶應受験記40 小6 中受1発目は早稲田佐賀
慶應受験記41 小6 1月校・佐久長聖受験の記録
慶應受験記42 小6 1月校・立教新座受験の記録
慶應受験記43 小6 息子が1月に急激に伸びた理由とは?
慶應受験記44 小6 2月1日の受験ドキュメント…中大横浜&国学院久我山ST
慶應受験記45 小6 2月2日の受験ドキュメント…慶應湘南藤沢&中大横浜
慶應受験記46 小6 2月3日の受験ドキュメント…慶應中等部
慶應受験記47 小6 2月4日の受験ドキュメント…芝中
慶應受験記48 小6 2月4日の中等部面接対策ドキュメント
慶應受験記49 小6 2月5日の受験ドキュメント…中等部面接
慶應受験記50 小6 2月6日の受験ドキュメント…合格発表

 

スポンサーリンク

コメントは6件です

  1. […] 慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗 慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知 慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知 […]

  2. […] 慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗 慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知 慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知 […]

  3. […] 慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗 慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知 慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知 […]

  4. […] 慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗 慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知 慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知 […]

  5. […] 慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗 慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知 慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知 […]

  6. […] 慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗 慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知 慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知 […]

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 

プロフィール

はじめまして。しろくまです。息子の慶應中学受験の経験を、慶應志望の皆様にお伝えしています。

慶應受験専門塾の先生と共に、我が家の受験の経験と先生のノウハウを組み込んだ、慶應中等部・普通部・湘南藤沢の受験に特化した情報提供サイトです。

是非参考にして頂き、合格を勝ち取って下さい!

メルマガボタン1
応援クリックお願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

人気記事ランキング
最近の投稿
カテゴリー
スポンサーリンク