スポンサーリンク

首都模試(12月)の成績と感想

目安時間:約 14分

 

中学受験に向けた模試も12月が最後。

今回は最後の首都模試の結果をご報告します。

 

10月に塾の算数の先生が変わったことで嫌気がさした息子。

模試の結果も下がってしまいました。

 

模試の結果は拘らなくていいという教えもあり、私も問題ないとしてはいましたが、やはり気にはなっていました。

そして最後の首都模試を迎えたのです。

 

どんな結果になろうと、これが最後。

この成績を胸に本番に突入するしかありません。

11月で先生が再び変わったことで気合を入れなおした息子ですが、果たしてどうだったのでしょうか?

 

9月レベルまでは戻せた!しかし…

こちらが12月の成績。

よかった!9月レベルまで取り戻せてる!

 

4教科合計点で373点。これは9月の結果と全く同じ点数です。

これで気持ち的に余裕が生まれました!!

 

もちろん模試の結果と実際の受験は別なので、模試の結果がいいからと言って合格が近づいたというわけではありません。

しかし息子も「ホッとした」と言ってたので、受験に向かう気持ちを考えるとやっぱり良いことでしょう。

模試の結果が良いのは、本番で「俺はこれだけやってきて、結果も出したんだから!」という安心感にもつながりますしね。

その意味でも、SAPIXオープンとかに挑戦させなくてよかったと思います。

実際、この時期でも合不合では偏差値50でしたから(合不合はなかったものとしました)。

 

ただ、手放しで喜ぶには早いと言うか…。

 

 

国語が125点なのは、今までと比べていいので問題なし。

平均点が上がってきたので、偏差値は低めですが、息子の実力からしたら充分。

社会は出来すぎかな?というくらい。今までで最高点ですかね。

最終的にはここを越えて行かないとダメなのかもしれないですが、今の時点ではよくやったと言えます。

 

問題は主要教科の算数&理科。

算数110点は、やっぱりちょっと物足りないという話を塾から受けました。

分野別で見ていくと、図形が取れてないようで、ここはどの学校を受けるにせよ必出問題なので、ここからの追い込みが大事だと言われました。

また理科も物足りないとのこと。

息子の得意ジャンルでもあり、むしろ社会よりも点数を取って欲しいところ。

 

塾からは、算数と理科をもっと追い込んで学習しようという話になりました。

 

とはいえ、秋はずっと停滞していたこともあり、トンネルを抜けたような気分です。よかったね!

 

こちらは順位表。

これだけ見るととてもいいように見えます。

なんだか自信が湧いてくる数字(^-^)

 

しかしこれは「首都模試」なので、順位は高く出て当然とのこと。

御三家や早慶を受験する子たちは、首都模試は受けないので、このくらいは出来ないと話にならないそうです。

実際合不合ではやっぱり上位には食い込めなかったですし…

 

メンタル的にも良かったところだけを都合よく解釈し、あとはひたすら受験まで演習!

 

 

第1志望・慶應湘南藤沢の合格率

第一志望の慶應湘南藤沢の合格率です。

首都模試なら80%は取らないと、という話でしたが、結局最後まで合格率80%には届きませんでした。

 

しかしこれが合格率20%であったとしても、絶対にここは受験すると決めている息子。

私も今さらジタバタしません。

 

塾の先生と間違った所を復習し、あとは過去問や出題傾向の似た問題をひたすら解きまくるだけですね。

でも1回は80%という表記を見たかったな…

 

第2志望・慶應中等部の合格率

 

慶應中等部は第2志望と言いながら、裏本命です。

ここは何とか合格圏にひっかかりました。

 

もちろん今の点数では合格できないのですが、ここから1か月半、どこまで実力を伸ばせるかですね。

 

スピード勝負は割と得意(問題文をよく読まずに間違えるケースもまだまだありますが)なので、何とか頑張って欲しいです。

 

併願校・國學院久我山ST(2月1日PM)の合格率

國學院久我山は、どちらかというと妻が惚れた学校です。

併願校の可能性があることから、親子で一度見学に行ったのですが、生徒のしっかりした態度に「この学校いいわね!」となったのです。

グラウンドでは野球部の生徒が練習してましたが、私たちが通るだけでランニングの足を止め「ちゃーす!」「こんにちは!」と元気に挨拶。

キビキビした態度がとても好印象でした。

 

学校もキレイで、息子もここなら行ってもいい(おい!上からかよ!)と言っていたので記入してみました。

 

また先生から言われたのですが、STは算数と国語だけで受験でき、その点数配分が算数150点、国語100点というのです。

 

つまり

  • 得意科目で勝負できる
  • 午後受験なので午前に併願校を1校組める
  • 子供が学校自体を気に入った

ということから、一気に併願校候補に挙がってきました。

 

また私の友人が国学院久我山出身でもあり、学生時代のことを色々聞きましたがしっかりした学校という印象を持ちました。

 

今回の模試でも何とかなるのではないか、という印象を持ったので、併願校として本気で息子と相談しようと思いました。

 

併願校・中大横浜(2月2日PM)の合格率

以前から言ってますが、併願校の本命・中大横浜です。

今回は併願ローテを考え、2月2日PMを記入しました。

 

2月2日は慶應湘南藤沢を受験することが確定しています。

2月3日は慶應中等部を受験することも決めています。

その間、2日の午後受験で念のため中大横浜を入れようか、と考えていたのです。

 

2月1日に中大横浜を受ける予定ではありますが、最初の受験校ということもあり緊張してしまうかもしれません。

万が一のことを考え、2日午後も検討し出したのです。

 

慶應中等部の前に、わざわざ午後も受験させると疲れてしまうのでは?という心配もありましたが、体力にはそこそこ自信がある息子なのでここは大丈夫と信じます。

 

 

最後の首都模試を終えて

徐々に成績を伸ばしてきたな、という印象があります。

模試は気にしないとはいえ、実力を測るテストであることは確かです。

そこで一定の結果を出せたというのはとても良かったと思います。

 

 

このブログでも何度かお伝えしましたが、我が家は基本的には慶應だけを狙っていたので、塾から言われた通り首都模試の結果だけを信じました。

 

実は受験後に大量の資料や参考書を処分してしまったので手元にないのですが、合不合や全国公開模試も受けていました。

そしてそこでの成績は首都模試の景気のいい数字とは違い、偏差値50だったのです。

当然SFCや中等部の合格率は酷いものでした。

 

しかし「合不合や全国公開模試の出題形式は慶應と違う」「それぞれ四谷大塚・日能研生に有利な問題傾向」ということもあり、気にしないように心がけてました。

それはもう、暗示と言ってもいいくらいです。

 

ついつい「こんな点数じゃ合格できないよ!」と言ってしまいそうになる…いや実際何度か言ってしまったこともあります。

しかし息子も先生から「合不合は受けてもいいけど結果は無視!」と言われ続けていたので、聞き流してくれました。

そして最後に「首都模試で合格圏に入れた!」というリラックスした気持ちを持つことが出来たのです。

 

 

首都模試については「役に立たない」とか色々言われてますが、全くそんなことはありませんでした。

少なくとも息子にとってはとても役に立ったと思っています。

 

 

小5の子の親の方、是非我が家の経験を参考に、模試を受けて頂ければと思います。

模試の出題傾向と目標とする学校の問題の傾向が合致するなら、その模試の成績を一番信用してくださいね。

小6の子の親の方、首都模試では上位にいましたが、合不合・全国公開模試では12月時点でも偏差値50だったことをお伝えします。

それでも合格出来ました。

だから、志望校を諦める必要なんて、全くないと思います。是非頑張ってください!!

 

関連記事:首都模試9月の成績と感想

関連記事:首都模試10月の成績と感想

関連記事:首都模試11月の成績と感想

 

 

 

慶應受験記の記事一覧

慶應受験記1 小4 中学受験を決めた

慶應受験記2 小4 読書感想文に悩む

慶應受験記3 小4 お盆休みでだらける

慶應受験記4 小4 夏休みの終わり
慶應受験記5 小4 合格祈願に太宰府天満宮へ
慶應受験記6 小5 勉強嫌いだけど受験はやめないと言う
慶應受験記7 小6 個別指導塾へ転塾する
慶應受験記8 小6 志望校選びの考え方
慶應受験記9 小6 受験直前のメモ
慶應受験記10 小6 今だから言える願書提出の失敗談

慶應受験記11 小6 受験直前に息子が考えていたこと
慶應受験記12 小6 受験直前の小学校は休む?
慶應受験記13 小6 息子に受験直前の気持ちをインタビュー
慶應受験記14 小6 受験時、息子に起きたお地蔵様の奇跡
慶應受験記15 小6 慶應中等部受験当日の記録
慶應受験記16 小6 慶應中等部1次合格&面接対策に奔走
慶應受験記17 小6 4月の合不合模試結果
慶應受験記18 小6 4月の合不合模試結果(追記)
慶應受験記19 小6 お世話になった4科のまとめ
慶應受験記20 小6 中学受験で参考になったサイト
慶應受験記21 小6 5月時点の塾からの通知
慶應受験記22 小6 7月の合不合模試結果
慶應受験記23 小6 6月の全国公開模試の結果
慶應受験記24 小6 5月の早慶模試の結果
慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗
慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知
慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知
慶應受験記28 小6 9月時点の塾からの通知
慶應受験記29 小6 9月の全国公開模試の結果
慶應受験記30 小6 9月の首都模試の結果
慶應受験記31 小6 10月の首都模試の結果
慶應受験記32 小6 10月時点の塾からの通知
慶應受験記33 小6 慶應を目指すならテレビを見せた方がいい
慶應受験記34 小6 11月の首都模試の結果
慶應受験記35 小6 11月時点の塾からの通知
慶應受験記36 小6 受験用に腕時計を早めにプレゼントし慣れさせよう
慶應受験記37 小6 慶應そっくり模試の結果
慶應受験記38 小6 12月の首都模試の結果
慶應受験記39 小6 息子の併願作戦を公開

慶應受験記40 小6 中受1発目は早稲田佐賀
慶應受験記41 小6 1月校・佐久長聖受験の記録
慶應受験記42 小6 1月校・立教新座受験の記録
慶應受験記43 小6 息子が1月に急激に伸びた理由とは?
慶應受験記44 小6 2月1日の受験ドキュメント…中大横浜&国学院久我山ST
慶應受験記45 小6 2月2日の受験ドキュメント…慶應湘南藤沢&中大横浜
慶應受験記46 小6 2月3日の受験ドキュメント…慶應中等部
慶應受験記47 小6 2月4日の受験ドキュメント…芝中
慶應受験記48 小6 2月4日の中等部面接対策ドキュメント
慶應受験記49 小6 2月5日の受験ドキュメント…中等部面接
慶應受験記50 小6 2月6日の受験ドキュメント…合格発表

 

 

スポンサーリンク

コメント1件

  1. […] 慶應受験記37 小6 慶應そっくり模試の結果 慶應受験記38 小6 12月の首都模試の結果 […]

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 

プロフィール

はじめまして。しろくまです。息子の慶應中学受験の経験を、慶應志望の皆様にお伝えしています。

慶應受験専門塾の先生と共に、我が家の受験の経験と先生のノウハウを組み込んだ、慶應中等部・普通部・湘南藤沢の受験に特化した情報提供サイトです。

是非参考にして頂き、合格を勝ち取って下さい!

メルマガボタン1
応援クリックお願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

人気記事ランキング
最近の投稿
カテゴリー
スポンサーリンク