スポンサーリンク

我が息子の併願作戦とは?

目安時間:約 13分

 

中学受験においては、特に併願作戦は重要になってきます。

これは、大学受験などに比べて子供の実力が不安定であることが大きな理由。

 

本来であれば慶應に充分合格できる実力を持っている子でも、当日の体調やメンタルによって実力を出し切れないことはままあるのです。

 

そのため、もし本命に受からなくてもここなら行きたい、という学校を事前に決めておき、併願で受験していく必要があります。

そしてそれを引き出してあげるのは、親の重要な役割です。

 

息子も慶應ばっかり言い続けてましたが、このブログでお伝えしたように12月のこの時期、偏差値的には全く届いてなかった為、併願をどうしようかというのは重要な家族会議の議題でした。

 

夏以降、かなりの数の学校を見学し、息子と相談して決めた我が家の併願作戦をお伝えしていきます。

 

慶應湘南藤沢・中等部が本命の息子の併願作戦

さて、息子は慶應に入りたいという強い希望がありました。

実力さえ伴っているのであれば2月1日に慶應普通部、2月2日に慶應湘南藤沢、2月3日に慶應中等部というラインナップになるのですが、なかなかそうもいかず。

 

そこで、慶應の中でも行きたい学校を順位付けしました。その結果、

  • 第1志望:慶應湘南藤沢中等部
  • 第2希望:慶應中等部
  • 第3希望:慶應普通部

という希望順であることがわかりました。

 

第1希望は当然外せませんが、第2希望と第3希望をどうするか、です。

息子の場合、塾の先生とも話をし、中等部の出題傾向が息子と合っていることもあり、SFC・中等部を入れることにしました。

 

すると、2月1日が空くので、ここで「慶應に受からなかったときに行く学校」で最も希望の高いものを入れることになりました。

 

試験の日程と息子の希望をすり合わせていくと…

校舎が綺麗でSFCっぽいイメージもある「中大横浜」が最も希望しており、かつ実力的にも手が届くということで、2月1日にここを入れました。

 

しかしこれだけでは若干不安です。

なにせ中大横浜は手が届く範囲とはいえ、偏差値的には絶対安心できるレベルではないのです。

 

そこで、もう少し併願の範囲を広げることにしました。

現在受験できる日程として残っているのは

  • 1月校
  • 2月1日午後
  • 2月2日午後
  • 2月3日午後
  • 2月4日

となっています。

 

1月校をどうするか?

まず1月校をどうするか考えました。

息子は大学附属の学校を希望しています。

これは、高校受験・大学受験を出来るだけ回避し、やりたいこと(未定)に集中したいという想いがあったからです。

そのため、皆が良く受ける「栄東」とかは全く興味がありませんでした。

 

そこで、色々相談し、リサーチし、学校見学をした結果、次のラインナップとなりました。

 

1月8日 早稲田佐賀

慶應と並ぶ私学の雄・早稲田の係属校。

早稲田佐賀からは、成績優秀な上位50%が推薦で早稲田に入れるとのこと。

 

問題は佐賀という行ったことのない地で寮生活をしながら学ばなくてはならないこと。

本人は「いいよ!それで頑張るよ!」と言い張ってましたが、親の目の届かないところで好き勝手出来ると思っている節が見られ、微妙…。

 

しかし本人の万が一の時は行きたいという希望はそこそこあり、受験することに。

偏差値的には「安全校」に入る…はず。

 

1月9日 佐久長聖

佐久長聖は、大学までのルートがなく、本人も未知の学校であることから乗ってませんでした。

ただ、この学校の受験は慶應中等部三田校舎で行われることから、本番前の場所慣れという意味もあって受験することに。

 

実際慶應を目指す子はかなりの数が佐久長聖を受験します。

 

とはいえここすら合格出来ないようでは本番でも合格しない!と強く言い聞かせての受験を決定しました。

 

1月25日 立教新座

ここは立教大に推薦で入れる附属校。

本人は立教には興味なかったのですが、校舎がとても奇麗でグラウンドも広々としているところに惚れこみました。

通学にはやや遠いのですが、この時点で早稲田佐賀と立教新座ならどっちに行くか、と悩んでいたため併願することに。

 

親としては、早稲田佐賀より立教新座の方が近くていいな、とは思っていましたが…。

 

 

2月の本命以外をどうするか?

続いては2月校です。

1日に中大横浜、2日にSFC、3日に中等部、というところまでは固まっていましたが、これだけだと不安があるのも事実。

全滅の場合、本当に「早稲田佐賀」という可能性が高くなってしまいます。

親としてはやや避けたい思いもあり、また息子も正直そこまで早稲田佐賀に行きたいという想いは強くなかったので、いくつか併願することに。

 

2月1日 中大横浜(AM)→国学院久我山ST(PM)

午前中は併願校の中の本命、中大横浜に決定。

午後をどうするか、という問題があったのですが、午後で本人が希望する学校があまりなく。

候補としてあったのは、広尾学園・東京都市大付属・國學院久我山ST・東京農大・鎌倉学園といったあたり。

 

この中で本人が見たことがあって、万が一の時は行きたい学校というのをずっと話し合ってきました。

その結果、広尾ではなく国学院久我山STということになりました。

 

2月2日 慶應湘南藤沢(AM)→中大横浜②(PM)

2日は本命中の本命、慶應湘南藤沢です。

その午後をどうするか?という相談をずっとしていました。

 

2日の午後で受けられそうな学校は、高輪・桐蔭学園中等部・中大横浜②くらい。

そこで、万が一2月1日の中大横浜に落ちてしまった場合に備えて中大横浜②を入れることにしました。

中大横浜①の結果は2日の午前中に出るので、もし落ちてしまったらここを受験するという約束にしたのです。

 

2月3日 慶應中等部

3日は同じく本命の慶應中等部です。

ここまで来ると、午後受験できる学校自体が少なくなってきます。

あっても本人が見たこともないような学校ばかり。

さすがに一度も見たことのない学校を受験させるのは嫌だったので、この日は中等部だけに集中し、万が一の時は2月4日も受験することにしました。

 

2月4日 芝中学校

2月4日は色々検討した結果、芝中を選びました。

これは本人が芝中をなぜか気に入っていたからです。

 

附属校ではない、ということも散々話しました。

附属校で考えるなら、東京都市大附属や中大附属などが考えられますが、そういうのではなく学校が気に入ったから、と。

そして「無理してよく分かんないとこ行くくらいなら、地元の公立行く」とまで言ったのです。

 

ならば、まあ仕方ないかな、と考え、このラインナップとなりました。

 

我が息子の併願作戦 まとめ

というわけで、息子の併願作戦は、次の通りとなりました。

  • 1月8日:早稲田佐賀(合格したら入学金払う覚悟)
  • 1月9日:佐久長聖
  • 1月25日:立教新座(合格したら、検討して早稲田佐賀回避なら、入学金払う)
  • 2月1日:中大横浜(AM)/国学院久我山ST
  • 2月2日:慶應湘南藤沢(AM)/中大横浜(PM)
  • 2月3日:慶應中等部
  • 2月4日:芝中学校
このように決めたものの、「もしかしたら全滅かもしれない」とか「早稲田佐賀しか受からなかったら本当に佐賀まで行かせるのか?」などいろんな考えがぐるぐる回っていました。

 

ただ、息子はこうやって決めたことにスッキリしたのか、あるいは本命の慶應のことしか考えてないのか、淡々といつも通りの塾通いでした。

なんだか、結構図太いのかな~

 

 

慶應受験記の記事一覧

慶應受験記1 小4 中学受験を決めた

慶應受験記2 小4 読書感想文に悩む

慶應受験記3 小4 お盆休みでだらける

慶應受験記4 小4 夏休みの終わり
慶應受験記5 小4 合格祈願に太宰府天満宮へ
慶應受験記6 小5 勉強嫌いだけど受験はやめないと言う
慶應受験記7 小6 個別指導塾へ転塾する
慶應受験記8 小6 志望校選びの考え方
慶應受験記9 小6 受験直前のメモ
慶應受験記10 小6 今だから言える願書提出の失敗談

慶應受験記11 小6 受験直前に息子が考えていたこと
慶應受験記12 小6 受験直前の小学校は休む?
慶應受験記13 小6 息子に受験直前の気持ちをインタビュー
慶應受験記14 小6 受験時、息子に起きたお地蔵様の奇跡
慶應受験記15 小6 慶應中等部受験当日の記録
慶應受験記16 小6 慶應中等部1次合格&面接対策に奔走
慶應受験記17 小6 4月の合不合模試結果
慶應受験記18 小6 4月の合不合模試結果(追記)
慶應受験記19 小6 お世話になった4科のまとめ
慶應受験記20 小6 中学受験で参考になったサイト
慶應受験記21 小6 5月時点の塾からの通知
慶應受験記22 小6 7月の合不合模試結果
慶應受験記23 小6 6月の全国公開模試の結果
慶應受験記24 小6 5月の早慶模試の結果
慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗
慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知
慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知
慶應受験記28 小6 9月時点の塾からの通知
慶應受験記29 小6 9月の全国公開模試の結果
慶應受験記30 小6 9月の首都模試の結果
慶應受験記31 小6 10月の首都模試の結果
慶應受験記32 小6 10月時点の塾からの通知
慶應受験記33 小6 慶應を目指すならテレビを見せた方がいい
慶應受験記34 小6 11月の首都模試の結果
慶應受験記35 小6 11月時点の塾からの通知
慶應受験記36 小6 受験用に腕時計を早めにプレゼントし慣れさせよう
慶應受験記37 小6 慶應そっくり模試の結果
慶應受験記38 小6 12月の首都模試の結果
慶應受験記39 小6 息子の併願作戦を公開

慶應受験記40 小6 中受1発目は早稲田佐賀
慶應受験記41 小6 1月校・佐久長聖受験の記録
慶應受験記42 小6 1月校・立教新座受験の記録
慶應受験記43 小6 息子が1月に急激に伸びた理由とは?
慶應受験記44 小6 2月1日の受験ドキュメント…中大横浜&国学院久我山ST
慶應受験記45 小6 2月2日の受験ドキュメント…慶應湘南藤沢&中大横浜
慶應受験記46 小6 2月3日の受験ドキュメント…慶應中等部
慶應受験記47 小6 2月4日の受験ドキュメント…芝中
慶應受験記48 小6 2月4日の中等部面接対策ドキュメント
慶應受験記49 小6 2月5日の受験ドキュメント…中等部面接
慶應受験記50 小6 2月6日の受験ドキュメント…合格発表

 

スポンサーリンク

コメントは2件です

  1. […] 息子の併願は、「我が息子の併願作戦とは?」でも記載したように […]

  2. […] 慶應受験記11 小6 受験直前に息子が考えていたこと 慶應受験記12 小6 受験直前の小学校は休む? 慶應受験記13 小6 息子に受験直前の気持ちをインタビュー 慶應受験記14 小6 受験時、息子に起きたお地蔵様の奇跡 慶應受験記15 小6 慶應中等部受験当日の記録 慶應受験記16 小6 慶應中等部1次合格&面接対策に奔走 慶應受験記17 小6 4月の合不合模試結果 慶應受験記18 小6 4月の合不合模試結果(追記) 慶應受験記19 小6 お世話になった4科のまとめ 慶應受験記20 小6 中学受験で参考になったサイト 慶應受験記21 小6 5月時点の塾からの通知 慶應受験記22 小6 7月の合不合模試結果 慶應受験記23 小6 6月の全国公開模試の結果 慶應受験記24 小6 5月の早慶模試の結果 慶應受験記25 小6 9月のSAPIXオープンは惨敗 慶應受験記26 小6 7月時点の塾からの通知 慶應受験記27 小6 8月時点の塾からの通知 慶應受験記28 小6 9月時点の塾からの通知 慶應受験記29 小6 9月の全国公開模試の結果 慶應受験記30 小6 9月の首都模試の結果 慶應受験記31 小6 10月の首都模試の結果 慶應受験記32 小6 10月時点の塾からの通知 慶應受験記33 小6 慶應を目指すならテレビを見せた方がいい 慶應受験記34 小6 11月の首都模試の結果 慶應受験記35 小6 11月時点の塾からの通知 慶應受験記36 小6 受験用に腕時計を早めにプレゼントし慣れさせよう 慶應受験記37 小6 慶應そっくり模試の結果 慶應受験記38 小6 12月の首都模試の結果 慶應受験記39 小6 息子の併願作戦を公開 […]

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 

プロフィール

はじめまして。しろくまです。息子の慶應中学受験の経験を、慶應志望の皆様にお伝えしています。

慶應受験専門塾の先生と共に、我が家の受験の経験と先生のノウハウを組み込んだ、慶應中等部・普通部・湘南藤沢の受験に特化した情報提供サイトです。

是非参考にして頂き、合格を勝ち取って下さい!

メルマガボタン1
応援クリックお願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

人気記事ランキング
最近の投稿
カテゴリー
スポンサーリンク